大人女子の日焼け対策
6月ももうすぐ終わり・・・いよいよ本格的な夏がやってきますねー。
大人女子にとって日差しは大敵です!
日焼け止めで対策するのはもちろんですが、それだけは足りません。日差しを浴びてしまったな、と思ったときは帰宅後にクールダウンしたり保湿をしたりとしっかりとしたケアも欠かせません!
でも。外出前と外出後、それぞれしっかりと対策しているにも関わらずなぜかどこかしらに日焼けをしているんですよね。。。
日焼け止めの効きが悪いのか?ケアが足りないのか?
年々、日焼けの後も消えにくくなっているので(´;ω;`)ウゥゥ
何とか日焼けをしないように頑張っているんですがどうにもうまくいきません。
夏の終わりにがっかりしないためにも、今年こそ!日焼け対策を万全にして暑い夏を乗り切りたいと思います!
そのためにも、日焼け対策をいまいちど、見直してみますー!
①日焼け止めおすすめ15選|こだわり派から市販まで焼かない人の選び方
https://veramagazine.jp/article/sunscreen
日焼け止めを選ぶポイントや正しい使い方、アフターケアなど日焼けに関する基礎的なことが書かれています。
今まではSPFの数値が高いものほど効果が高いと思っていましたが、SPFが高いということは肌への負担も大きいということなので数値が高いものをずっと使い続けるのもあまりよくないそう。。。
日常ならばSPF10程度を、マリンスポーツなど日差しの強い場所はSPF50を、といったように使い分けるといいそうです。
②うっかり日焼けをなかったことに!これで安心♡早めのアフターケア
https://locari.jp/posts/93375?utm_content=content-tagged日焼けのアフターケアって自己流の方も多いと思いますが、アフターケアこそ大人女子には重要ですよね!!
こちらの記事ではアフターケアの正しい手順を紹介しているので、自分のアフターケア方法と比べながら正しい手順を身につけたいと思います。
③塗るだけじゃ防げない!体の中から日焼け対策!!
https://otona-jyoshi.jp/articles/nH8ry
日焼け止めや保湿など、外側のケアにばかり目がいきがちですが実は内側もケアも重要なのだとか。
飲む日焼け止めの代表格でもある、ビタミンCをこまめに摂取するといいそうですよ♪
④ビタミンCの多い食品・食べ物と含有量一覧
https://vitamine.jp/bita/bitac01.html
飲む日焼け止めとも言われるビタミンCを多く含む食品が紹介されています。
ビタミンC=レモン、みたいなイメージがあったので赤ピーマンに多く含まれているなんて正直びっくりしましたー!
赤ピーマン、サラダとかによく入れていますが、、どうやら知らないうちに飲む日焼け止めを摂取していたようです(笑)